やりたいことの見つけ方【世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方】

皆さんこんみちは。ミニマリス🐿ともタカです。

宜しければ読者登録よろしくお願いします。

 

Twitterもフォローして頂けると嬉しいです。

 

 

今回ご紹介したい本がこちらになります。

 
皆さん、自分がやりたいことわかってますか?
「私はいまだにはっきりと分かっていません・・・」
 
そんな方に読んで頂きたい本になっております。
 
本書を読み進めていってもあまりやりたいことがわからなかったな・・・
と言う方でも大丈夫なんです。
 
巻末特典としてフローチャート、30の質問というのがついておりますので
それに答えるだけで自分の事がより理解できて
本当にやりたかった事が見えてくると思います。
 
そんな中でも、やりたい事を見つける方法を
簡単にまとめたいと思います。
 
本書のポイント! ・やりたい事がわからない理由
・自分の好きなこと、得意なこと、大事なことを理解する
・やりたい事はずっと続かなくてもいい
・やりたい事が見つかった後の世界

 

なぜやりたい事がわからないのか? 

やりたい事がわからない理由。

それは選択肢が多過ぎるからです。

ジャムの法則」というのがあるのですが

ジャムを24種類準備したら購入した人は3%。

ジャムを6種類にしたら購入した人は30%になったという実験です。

 

このことからも分かる通り、選択肢を増やしてしまうと

最終的に選択しないという結果になってしまいます。

 

つまり、無闇に色々手をつけるべきではないと言うことです。

ではどうしたら良いのか?

 

それには自己理解が必要になってきます。

 

自分の好きなこと、得意なこと、大事なことを理解する

この3つを理解することで自分が本当にやりたい事を

理解する事ができます。

逆にこの3つが揃っていないと満足できません。

 

好きな事とは?

「好きなことはなんですか?」

と聞かれれば皆さん色々頭に浮かぶと思います。

 

ここで好きな事の定義を説明します。

好きな事とは

ずっと成長し続けていける事です。

 

「もっともっとこの事について知りたい」

「なんでだろう?どうすれば良いんだろう?」

など、問いが生まれる。

そういうことを好きな事と呼びます。

 

得意な事とは?

人よりも上手くできる。

頑張らなくてもできる。

他の人に「なんでこんな事もできないんだろう?」と感じる。

 

これが得意な事です。

 

大事な事とは?

大事な事は見つける事が1番難しいと感じました。

これは自分の価値観を見つける必要があります。

 

ぜひこれは本書の巻末特典で見つけて頂ければと思います。

 

 

やりたい事=ずっと続けなければいけないと思っていませんか?

 やりたいと思ったことを一生続けていくことの方が難しいです。

なぜならば社会の変化が年々早まっているからです。

 

時代の変化によって無くなる仕事。

新しく出てきた仕事があります。

それを先読みするのは非常に難しい事です。

 

堀江さんの多動力でもおっしゃっておりましたが

継続が美徳の時代は終わりました。

 

t-pest.hatenablog.com

 

1番危険なのはやりたい事もなく

漠然と毎日を過ごす事です。

 

やりたい事が見つかった後の世界

やりたい事が見つかった後は世界が一変します。

それは「カラーバス効果」が関係しています。

 

カラーバス効果とは自分が意識している情報は

自然と入ってくるという効果です。

 

つまり、やりたい事が見つかればその実現に必要な情報が

どんどん集まってくるという事です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

やりたいことを見つける上で最も大事なことは

まずは自分の価値観を満たす。

次に家族、友人、会社と広げていくことです。

 

ぜひ、自分の価値観を自己理解して頂き

本当にやりたいことを見つけて頂きたいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

また次回お会いしましょう!

バイバイ♪